北アルプス      双六岳 (2860m)
                  
2009/9/19-9/21 3人




9/19 京都深草高速バス 高山ー濃飛バス新穂高温泉19:30−ワサビ平小屋20:30
9/20 小屋6:00−秩父沢7:12−シシウド原8:32−鏡池9:35−弓折乗越10:59/11:45ー弓折岳11:30−双六小屋13:10−双六岳14:40−双六小屋16:00
9/21 小屋5:20−弓折乗越6:34−鏡平山荘7:30ーシシウド平8:30−秩父沢9:50−ワサビ平10:45−新穂高温泉11:50−12:55−高山15:20−京都深草20:50


シルバーウィークで5連休の初日の高速道は渋滞の連続でした。なんば発高山行きの高速バスは私達が待っていた京都深草に2時間遅れて到着しました。それから又延々と4時間送れて終着駅高山に着きました。今夜泊まる予定のわさび平小屋に連絡すると、夕食は食べてくるように言われ駅弁で夕食を済ませました。新穂高行き最終バス17:40にやっと乗れました。新穂高19:20到着 新月で星も輝いていず真っ暗な左股林道をヘッドランプ頼りにもくもくと歩き続けました。道路端の反射板が時々光るだけです。1時間歩いて小屋の明かりがやっと見えた時はほっとしました。玄関を入った処のガラス戸の向こうはびっしりと布団が引かれて皆もう睡眠に入っていました。予約していたので部屋の入り口でしたが布団半分づつの場所が獲得されていました。

わさび平小屋 歩き始め      蒲田川沿いの道

20日(快晴) 5時15分からの2旬目の朝食を済ませて出発です。霧がかかって下界では雲が立ち込めています。ブナ林を通り抜け、蒲田川沢沿いに付けられた大きな石のゴロゴロ道を進んで行きます。秩父沢に来たころにはガスも晴れて展望が出てきました。イタドリ原、シシウド原の小池新道を進んでいくと鏡池では穂高連峰が目の前に迫ってきました。昨日真っ暗な道を歩いてやってきた甲斐が報いられたとつくづくと感じられます。

秩父沢出会い 焼岳 乗鞍
熊の踊り場 鏡池

真っ青な空に黄葉は少し色付き、白い岩に映えています。穂高連峰と共に進んで弓折岳乗越では昼食を摂りながら至福のひと時を過ごします。今日の双六小屋も超満員です。手続きを済ませて双六岳に登ります。穂高連峰と笠岳が目の前に迫り、三俣蓮華、黒部五郎、水晶、鷲羽、燕岳、焼岳、乗鞍、御岳遠くに立山連峰、360度の展望です。


                     弓折岳からの穂高連峰

鏡池からの双六岳 双六岳からの北鎌尾根と燕岳

21日(晴れ) 4時半からの朝食を並んで食べて、出発です。霜が草紅葉になり始めた処にびっしりと付いています。途中日の出を見ることが出来ました。鏡平からシシウド原までは時間が掛かりすぎました。帰りのバスが決まっている私達は電車で東京に出るもっちゃんとシシウド原で分かれて先に新穂高に出ました。 1時間余裕があったので温泉で汗を流し昼食をとりました。積み残しの客を出す、超満員のバスで高山に行き、高速バスで1時間半遅れて京都深草に着きました。行きも帰りも渋滞の高速道路でしたが最高の天気に恵まれて北アルプスを堪能しました。

朝焼け 霜と紅葉したチングルマ

  山行記に戻る  トップページに戻る